ガチャ

昭和ノスタルジックシリーズ 遠足の想い出

aoi_foodgoods

今日の食べ物グッズは…

昭和ノスタルジックシリーズ 遠足の想い出

食べ物グッズかと言われたら微妙?

いやいや、ラインナップを見てください。食べ物がありますよ😏💡

食べ物以外にも、レトロなアイテムが可愛かったのでコンプセットを買いました🤗🎶

    

      

リュックサック

ガッツリレトロみのあるリュックサック🎒

株式会社水野鞄店の商品とのこと。

      

こういうポケットがいっぱい付いたタイプのリュックサック、小さい頃使ってる子結構いたわ〜

       

肩紐がフリフリしてる💗

    

名前書くところもあったあった🤭

今もあるのかな?

   

   

おべんとうセット

私は持ってなかったけど、この網みたいなランチボックスが昔っぽいね😄

おしぼりケースは柔らかいやつじゃないかな?

赤いの持ってたような気がする🤔

        

中にはサンドイッチがシンデレラフィットしてる🥪✨

濡らしてくるくる丸めたおしぼりも懐かしい😉

           

サンドイッチは1個ずつバラせます🎶

中の具材はハムレタス、ハムたまごってとこかな😋?

     

      

ひとやすみセット

水筒とレジャーシートはまさに遠足って感じ🎶 

     

この形の水筒、イラストとかでよく見かけてたから当時はちょっと憧れてた(笑)

保冷性はどうなんだろうか🤔?

      

紐と蓋が外せました💡

そしてレジャーシート!

このボーダー柄は持ってないけど、なぜか印象に残っている😃

      

   

おやつセット

遠足の楽しみの一つ、いや、メインイベントかもしれない(笑)おやつの時間🥳

おやつを買うところから楽しかったな🤣

      

300〜500円くらいの金額制限ありましたよね😁

当時はたくさん買いたいが為に、駄菓子屋に行って10円刻みで買ってたわ(笑)

      

遠足のしおり!

これもテンアゲアイテムだった🌟

      

おぉ!中身がちゃんと買いてある💡

こちらの学校はおいも掘りなんだね🍠

いってきます係(笑)いたわ〜🤭

       

持ち物リストをみて気分を高めるのは好きだったけど、いつも準備ギリギリなんよな😂

     

バスの座席表もあったわ〜

どこに座るかではなく、近くに誰がいるかが重要💡

でも、遠足の時はバスでなく歩きだったなー🤔

       

お約束事項じゃないけど、【有意義な遠足にしましょう】的な文言も必ず書いてあったな。

遠足に限らず、修学旅行やら社会科見学やらで。

        

そして、大概メモ欄は使わぬ(笑)

   

     

4種類全て集めると遠足セットのできあがり👏✨

単品でももちろんかわいいけど、せっかくなら全部集めた方がより雰囲気が出て可愛くなる❤️

        

遠足も楽しかったけど、修学旅行や社会科見学の方が好きだったな😀

なんでかって?バス移動で疲れず快適だったから(笑)

ABOUT ME
記事URLをコピーしました